古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 272E

9月スタートしました。

月末は台風などで大変だったと思います。

こちらの地域は、あまり関係なかったです。

被害に遭われた方など、まだまだ暑い中ですが

頑張って乗り切って下さい。

では、この頃では珍しく(笑)早めのアップ。

9月一回目の記事です。今月も宜しくです。

久々に使いました。

重さは無いです。見た目より軽いレンズ。

このレンズはかなり有名なレンズ。

一度は購入、撮影に使った方も多いのでは?って感じです。

製造年は2004年と20年前のレンズです。タムロンは90mmマクロ

かなり前からあります。90mmマクロのMFレンズは持ってないです。

今では少し安くなってきてますが、意外と高額なので

購入していなかったです。実際マクロレンズの使用頻度は

あまり無いです。このレンズはかなり前から持っていました。

購入した当時からあまり使っていないレンズです。

今頃気が付いたのですが、フルサイズで使えます。

ケラレ等は出ないです。APS-C専用なのかなと勝手に思ってました。

中望遠で等倍マクロ。物凄く撮影大変です。

開放からピント面シャープ。中望遠、ボケ感もかなり良いです。

発色も良いですね。ただひたすらに撮影が難しいです。

JPG撮って出し。ISO感度400~。露出補正ナシ。AVモード撮影。

身近な物ばかりですが色々と載せていきます。

葛の花先端。水滴狙い。基本すべて開放撮影です。

葛の花咲き始め。

先端を超トリミング。ここまで切り取っても、しっかり撮れてます。

薄いピントです。緑色に寄る傾向がある気がします(個人的な考え)。

上をトリミングしてます。マクロって凄いですね。

マクロ撮影は手持ち撮影だと、多分歩留まり50%ぐらいだと思います。

ほんと、ちょっとでピント外れます。

狙ってはいますが、たまたま撮れたも多いです(笑)。

良い感じです。変な話、息吸ってもピントずれる(笑)。

この薄いピントと水滴の感じが良いかなと。

大雨だと、水滴がこの感じにならないです。この感じ最強です。

綺麗ですね。

これも良い感じですね。

何とかって感じです。

惜しいですが、このように、すぐピント外しちゃいますの作例(笑)。

これは上手く撮影出来てます。

色々と。

しっかり写しているかなと思います。

栗も育ってました。季節は進んでいます。

 

今年はいつまで暑いのかなって思います。

季節は進んでいるって感じもしますが、まだまだ夏っぽい。

この9月は余裕で半袖って気がします。

 

旅の記録の写真のストックが無くなりました。

8月の13日から仕事が休めてないです。

一応9月の5日と6日は休めそうなので撮影行こうと思ってます。

今回も長野徘徊ですが、さてどこに行こうか。

今撮影してみたい事、長野動物園巡り。長野空港の飛行機。

奈良井宿行きたいのですが、歩くので涼しくなってから。

高原などもめぐりたいですが、これも涼しくなったら(笑)。

とにかく暑いので悩みます。長野県民では無いですが

長野観光大使レベルまで撮影したい(爆笑)。

また使ってみます。

良いレンズです。では、ではこの辺で。

おまけ画像。何となくアートなカマキリ。