2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
相変わらずの寒暖差の激しい毎日。 余裕で倍ぐらいの気温差ありますよね。 ある意味ちょっと異常な気候って思います。 もうすぐ12月。今年も後一ヶ月。 では滑り込みで11月5本目。200本迄残り4本です。 隣にあるのがTXマウントの方の200mmです。若干違いが…
この11月は暖かい寒いが極端な気がします。 暖かい日が続いたと思ったら、いきなり冬みたいにと 寒いの嫌いじゃないですが体がついていけないって感じです。 ミノルタ紹介したつながりで 今回は珍しく超番外編。レンズの購入の話書いてみます。 MINOLTA MD Z…
昨日は雨な一日。プラス寒い日。 今日は打って変わって暖かい日。昨日の倍の気温。 今日は暖かく良い日ですね。 11月も後半に突入。気が付くとは大げさですが また新しい週の始まりです。 では昨日に引き続きやっちゃいます。 カッコいいレンズです(笑)。 …
今日は寒いですね。雨もちょっと降ってます。 山の木々もすっかり落葉しました。 道路が落ち葉だらけになってます。 もうすっかり冬のような風景に。 では11月4本目。200本迄残り5本です。おおぉ後5本(笑)。 なかなか迫力のあるレンズです。 bsuga.hatenab…
11月も中盤に突入。 早い早いって毎年行ってますが早いです(笑)。 11月に入り暖かい日が続いていましたが そろそろ寒くなってくるみたいです。 では11月3本目。194本です。200まで後6本。 謎レンズですがエキザクタマウントが珍しいかなと。 残っていた紅…
月の初めから2連続のパート2 反省してますがが見てやって下さい。 では昨日に引き続きでやっちゃいます。 パート2始めちゃいます。 カッコいいって思います。 今回もレンズ2枚連続。 下まで降りてきました。いやぁしんどかったっす。足がプルプルです(笑)…
なかなか時間の作れない毎日・・・。 天気が良い日が多いのですが 何故か好天に恵まれず・・・。 どうなってんだぁぁって叫んでみる・・・。 では11月2本目193本。200まで残り7本です。 オールドレンズって感じです。 少し磨きすぎた感があります。ピカピカ…
数日暖かい日が続いていましたが また寒くなってきました。冬の匂いがしてきたって 感じが強いです。では11月も初めからパート2行きます。 フィルター径は58mmです。そこまで小さなレンズではないです。 昨日からの続きです。正面から。 滝の全景。良い感じ…
少し間が空きました。 やっと写真撮影。時間がうまく作れないですね。 では11月1本目。192本です。200まで残り8本です。 今月も皆様宜しくです。 カッコいいレンズです(笑) ビビターレンズの広角になります。 似たスペックのレンズは先に紹介してました。 …