古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

smc PENTAX - FA50mm F1.7

この頃は夕立みたいな雨が時間不定期でよく降っています。

天気予報を見ると毎日雨の予報ですがそんな感じでしか降らないです。

ただ毎日物凄く暑いです。今回もAFレンズですが、古いAFレンズの紹介です。

50mmF1.7の全種類になります。左からM・A・F・FAです。

一番手前のレンズが今回のレンズになります。

 

50mm1.7はMレンズからのレンズです。

全部で4種類あります。上手く集まりました。

今回の紹介レンズがペンタックスでは

50mmF1.7レンズの最終です。2004年頃に販売終了になったレンズです。

他の焦点距離なども色々無くなっていたと思います。

この黒いFAレンズ(FAレンズ種類多いです)

28mmや135mmなどもあったと思います。

このレンズのF1.4版がしばらく標準レンズとして販売していました。

最近やっと、このF1.4版リニューアルしていたと思います。

実際F1.4があるのであれば、同じ50mmでF1.7は必要ないのかなと思います。

写りは普通に良く写るレンズだと思います。

発色やコントラストも悪くないです。開放はかなりピント薄いです。

ボケ感はかなり良いですね。最短距離は0.45mとこの頃の定番です。

良い感じでオールドレンズっぽく写ってくると思います。

JPG撮って出し。ISO感度400。露出補正-0.3。AVモード撮影。

今回は群馬四万温泉、奥四万湖に行って見ました。ほぼ撮影のみって感じです。

少し時間が無かった所もあります。四万ブルーと言われてますが

グリーンでした(笑)。ブルーが強いのは春先との事(笑)。

色々と貼っておきます。今回も写真が多くなるかもしれませんが

この記事で終わらせます。前半が50mm1.7の撮影です。

ダムは20-40mm使ってます。収まりきらなかったのでレンズ変えて撮影でした。

最初はこの場所からです。この場所は50mm使用。

この写真は私が撮影した物では無いです。もともとはこの状況だったみたいですが

ダムからの水量の関係で、今はこの姿では無いです。

上からですが、今はこんな感じになってます。水量多いですね。

この場所の上の方から撮影してます。最初は人の見える場所で撮影していました。

何とか白飛びしていないかなと思います。

下に降りて撮影すると、意外と収まりきらなかったです。

この頃、広角からのズームの使用多かったので苦戦してます(笑)。

水がエメラルドグリーンです。

涼しそうですが暑い日でした。キレイな色出てると思います。

躍動感あり。白飛びギリギリです。

良い感じですね。

まだまだありましたが、この場所はこれで終了。

ここからレンズ変えてます20-40mm使用。AFです。

何となく一枚。開放です。

湖は車で一周できますが、一方通行でしか回れないです。裏側から。

ダムの上から色々撮影していました。

奥四万湖です。ダム湖です。キレイなエメラルドグリーンです。

少し角度を変えて。前に進みながらって感じです。

遠くの山など。空のグラデーションが良い感じです。

山の奥の方でも暑いです。街よりは涼しいでしょうが、あまり変わらないです。

ダムの反対側です。小さな公園になってます。個人的には珍しい気がします。

角度を変えて。反対側にも来て撮影してました。

5月頃が青色が強いみたいです。今回はエメラルドグリーンでした。

反対側に降りてきました。ここは50mm1.7を使用してます。

この場所は公園になっていますが、放水見れるのかな?って思いました。

綺麗な青空の色。良いレンズですね。

かなり枚数多くなりました。ここで終了します。

 

撮影日は8月10日でした。世の中はお盆休み初日。

長野って考えてたのですが、道路混んでたら嫌だったので

こちら方面に来てみました。もともと行って見たい場所でした。

雰囲気伝わってくれたらって思います。

 

8月も後半ですが、残暑と言うか真夏(笑)。

連日ホント超晴れで激暑い日々。写欲も失せますが

暑すぎて、いろんなことがめんどくさくなります。

もう少しで9月。まだまだ暑そうですね。

コンパクトです。重さも無いです。

リニューアルしたFA50mmF1.4欲しいです。

良いレンズです。では、ではこの辺で。

おまけ画像。この頃食べた中では、一番の美味しさでした。店名、森のカフェKISEKI。