古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

AUTO-MAREXER MC 28mm F2.8

12月連日良い天気ですね。

日中は暖かいですね。(朝晩はもちろん寒い)

こんな天気が秋全開の時だったらと。

ただ、意外と冬と寒いの好きです(笑)

調子よく12月、4回目行っちゃいます。 

f:id:bsuga:20201208114330j:plain

葉がなくなり、今まで気が付かなかった風景が出てきますね。F5.6です。

 

私が持ってるレンズの中で、一番素性がよくわからないレンズ(笑)

調べてみてもよくわかりません。どこかのOEMとは思いますが

メイドインジャパン・・・日本製・・・それしかわからない(笑)(笑)

日本製であることは間違いない(made in japanの刻印あります)

マウントはm42です。オート、自動絞りなので

そこまで古いとも思いませんが・・・

その当時作ってた会社の人に聞きたい(笑)

135mmはたまに見ます。そこまで高いレンズではないです。

この28mmは珍しいのではないかと。安かったですが。

私的な感想ですがレンズのことを。

造りはしっかりしてます。写りも思いのほか良いです。

古いレンズの広角って感じです。

入射には弱いですが、そこまでひどくありません。

開放はソフト。2段絞ったあたりからシャープです。

最短距離0.25m、寄れるレンズです。

発色、コントラストもそこまで悪くないです。

ですが、謎レンズ・・・。マレクサー・・・謎を解明したい(笑)

JPG撮って出し。ISO感度100。露出補正-2段。

加工はしていないので、好き嫌いは

写真をみて判断してみて下さい(笑)

多分、思っているより「良いんじゃない」ってなるかと・・・(笑)

やるな、マレクサー(笑) 開放~F5.6多いです。

f:id:bsuga:20201209105208j:plain

日陰でしたので、余計に寒そうな写真。開放撮影。光源ないとシャープです。

f:id:bsuga:20201210143413j:plain

寒そうな写真②うっすら日が当たり、ますます寒そう(笑)F5.6です。

f:id:bsuga:20201209105242j:plain

こちらも開放。中央良いです。何となくよさげな雰囲気。相変わらず勝手に思う(笑)

f:id:bsuga:20201209203029j:plain

これも勝手に良い雰囲気と思います(笑)

開放で撮影してます。意外と開放いいですよね。コケは冬でも緑(笑)

f:id:bsuga:20201210140328j:plain

コケ②毛が生えてるみたいになってました。柴犬さんって感じ(笑)最短ぐらいF5.6。

f:id:bsuga:20201210140622j:plain

秋の残り。開放撮影。丸ボケ結構出てます。更にソフトな感じがいいです。

ソフトな感じは、その時によって違いが出ます。

f:id:bsuga:20201210140835j:plain

青いトタンと青い空。好きな感じです。F5.6です。

f:id:bsuga:20201210140949j:plain

 赤い葉。きれいな色出てます。これはどっちだろ?開放?5.6?

f:id:bsuga:20201209105118j:plain

古いかやぶき屋根と青空。これも5.6で撮影です。青空の色いいです。

f:id:bsuga:20201210142714j:plain

この頃は雲一つないが多いので雲がいっぱいの写真(笑)F8かな?

 

寒さが本格的になってきました。

連日朝晩はマイナス気温・・・

まだまだ寒くなるので体調管理はしっかり行わなければと。

皆様も十分にお気を付けください。

 

見た目も良いレンズです。どこが作ったのでしょうか・・・??謎を解明したい(笑)

f:id:bsuga:20201210153642j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20201210153712j:plain

おまけ画像。このレンズMとオートの切り替えレバーが
微妙な位置に付いていて(上の写真見ると良く分かります)(わざわざリング状)

知らないうちにオートになってる・・・

絞り操作してもAだとすべて開放撮影・・・カメラ壊れたかなって思った・・・

みんなソフトになってて・・・(笑)(笑)