連日物凄く寒いです。
今年の冬はかなり厳しい寒さですね。
少し緩む時もありますが
連日の最低気温-10℃・・・北海道並みです(笑)。
では宣言していたレンズで行きます。
今年最初のレンズの紹介です。記事は1月2回目でした。
大きなつららのアップです。開放です。中央の解像感良いです。
これも開放撮影です。なかなかシャープさしっかりあります。青が強めに出てます。
もともとかなり気になっていたレンズ群です。
アダプター無いと思っていたので
諦めていましたが、アダプター見つけて
レンズ購入してました。後はニコンとキャノンです。
何故かなかなか買えません・・・何故でしょ??(笑)。
ミノルタ同様ですが、実際何を買っていいのか分からず
他の方のブログや紹介なども沢山あるメーカーですが
今の所は相変わらずのキレイで安い。ここで決めてます。
更に詳しい事は他の方もたくさん書いていますので
相変わらずの個人的感想を(笑)。
かなりコンパクトなレンズです。
アダプター使ってるので、それなりの大きさに見えますが
物凄くコンパクトなレンズです。
個人的に写りは癖がなくキレイに撮れる感じです。
発色等などもそのような感じがします。
ただ、入射に弱くすぐにフレア等出まくります。
フードは必要なんだと思います。
もう一つ、アダプターの補正レンズのせいだと思うのですが
周辺がかなり流れます。これは絞っても改善されません。
中央はかなり良いのですが・・・。(あくまで個人的考え)
それとパープルフリンジも良く出ます。
アダプター無しの状態で使ってないので
何とも言えない所もありますが、他の方の紹介記事などでは
その様な感じを受けなかったので、多分アダプターかなと・・・。
開放から中央シャープです。ボケもキレイだと思います。
なかなか良いレンズです。最短距離0.3m。
JPG撮って出し。ISO感度200、400、800。露出補正-0.7。
前にも一度撮りに行ったのですが八ッ場ダムの写真いっぱいあります。
流石、正月明け。時間も微妙でしたが人が全然いませんでした(笑)
前回よりちゃんと撮れてます(笑)。
立ち枯れた木と光の加減が良い感じです。F5.6で撮影。このダムほぼ5.6で撮影です。
ボートが止めてありました。シャープさ良いですね。
ダムの全景です。見て分かりますが周辺が荒れる感じがします。中央良いです。
ダムの上の歩ける所・・・誰もいない(笑)。
水面撮りたくなりますよね(笑)静かな感じの波の模様が良いです。
ダムの突き出た部分。質感などしっかり出てると思います。
ダムの反対側です。結構高い所なので・・・少し怖い・・・少し(笑)。
反対側②おおぉ。なんか凄いって感じ。階段です。降りれませんが(笑)。
反対側③車が小さいです。
反対側からも全景。周辺荒れてるのが分かりやすく写ってます。
ダムの前側の壁面です。水面に映った感じが良いです。
水面狙って。他の写真もそうですが、色はあっさり目だと思います。
歩いてる途中にあった岩。中央部分はしっかり解像してます。
水面との境ぐらい狙ってたと思います。しっかり撮れてると思います。
もう少し載せたい写真もありますが、これくらいで止めておきます。
それでも写真、いつもより多めです・・・反省。
個人的な考えですが、あまり写真が多いと見ずらい感じがして。
オリンパスレンズ、少し価格が高めだと思います。
アダプター(補正レンズ)無しで使ってみたいです。良いレンズです。
では、ではこの辺で。
おまけ画像。何か・・・ヤバい事になってる気が・・・(笑)。