古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

SMC PENTAX-FA 28-70mm F4 AL

雪が降った後は物凄く暖かい日が2日ほど続き・・・

雪もかなり無くなりましたが、今はしっかり真冬に(笑)。

今年の冬は物凄くキツイ寒さもあるのですが

物凄く暖かい日もあるとちょっと不思議な冬です。

ではちょっとだけ強引な2月3本目です。

個人的にこのデザインは嫌いじゃないです。

格安レンズの代表格です(笑)。

 

今回は古いAFレンズになります。

ペンタックスのフイルム一眼レフ、Zシリーズからの

AFレンズ群です。FAレンズは★レンズやFAリミデットレンズなど

かなり種類のあるレンズ群です。今回のレンズは

その中でも廉価な標準ズームになります。

かなり前から持っていたレンズ。いつか紹介したいと思っていた

個人的にとても好きなレンズです。

特筆すべき物は無いですが、無難にしっかり写ります。

シャープさなどもかなりあると思います。

発色等なども良いです。F4通しのレンズ。

開放なども良い感じで写ってくれます。最短距離0.4m。

寄れない感じは無いと思います。

廉価な位置づけですが非球面レンズ使用と頑張ってます。

個人的にこのレンズの良いと思う部分は、上手く探すと

格安で状態の良い物が沢山あります。

ペンタックス限定ではありますが、かなりおすすめレンズです。

JPG撮って出し。ISO感度オート200-1250。露出補正ナシ。AVモード撮影。

前にも撮っていましたが、今回は八ッ場ダムの撮影でした。

今回もパート2までやらせていただきます。

ダムの反対側が降りれるようになったので

反対側の部分と正面側でやって行きます。

2月上手く時間が作れず、少し強引なAFレンズの紹介でした。

どうです?しっかり写っていると。この日は晴れ間も出てましたが、基本曇りです。

いきなりのダムの全景から。しっかりと写っていると思います。

近づいて撮影。安いレンズとは思えない写りです。基本はF5.6、6.3の撮影です。

波とキラキラが良い感じ。質感もしっかり捉えてます。

水位があると見えない部分です。しっかり撮れてると思います。

ダムの突き出た部分と水面。

正面側のダムの壁面。

反対側から捉える全景が良い感じだと思います。

全景②。少し角度を変えて。焦点距離は色々と変えながら撮影してます。

全景③。なかなか良い感じです。このレンズ良いですよね。

この湾みたいになった感じが何となく好きです。

歩く所を支えてる支柱。実物はかなり大きいです。

ダムの上の部分。遠い感じが好きです。

ダムの反対側です。

反対側②。水門みたいのを動かす部分かなと。

反対側③このまま反対側に降りて行きました。

シャープさかなりありますね。侮れないレンズです。

今回は正面側の方で終わらせます。

もう少し載せたい写真もありますが、これくらいで。

明日アップ出来るとは思いますが反対側に降りた部分の

写真載せていきます。

 

もともと紹介はしたかったレンズでしたが

今回は時間も被写体もなく(笑)

少し強引なアップになったと思います。AFレンズですが

古い物には変わりは無いのでお許しを。

 

良く写るレンズでは?って思います。

では、ではこの辺で。

おまけ画像。ここのダムの水は綺麗な緑色です。