この頃は晴れると夏みたいな気温もチラホラ。
ここ数年、5月でも夏みたい気温を見るようになりました。
今年の3月は冬戻りしてましたし、寒かったです。
・・・って考えると、春って感じは4月だけだった気がします。
今年は寒暖差や気温のムラが冬から続いているって思います(個人的)。
では今回は、米子大瀑布の撮影でした。
最初に駐車場にある案内図。結構上りのキツイ場所もあります。
多分片道30分は歩いてました。勝手に勘違いしていたのですが、この案内図の
不動滝の部分まで行って、そこがゴールと勘違いしてました(笑)。
そこまで行ってまた戻ってました。一周歩くのはきつそうですが
もう少し歩きたかったです。ここの場所は善行寺からそこまで遠くは無いですが
歩く時間など考えると余裕があって行動した方が良い場所です。
冬期間は閉鎖しているみたいです。この5月9日から開放との事。
駐車場もしっかりしていて、トイレもキレイです。
秋はかなり賑わう場所みたいですね。紅葉良さそうですね。
JPG撮って出し。ISO感度1250。露出補正-0.7。AVモード撮影。ほぼF5.6。
1km無いのですが、思っていたより歩くのしんどいです(笑)。
後、山に上がってきたら曇りになりました。下は晴れています。
歩き始めるとすぐに橋が架かってました。下側に降りて撮影。
ここの場所の水は飲めなみたいです。水は物凄くキレイです。
大きな橋では無いです。
橋の上から。結構崩れています。個人的な見解ですが、数年前の洪水で
長野県もかなり被害がありましたので、ここもやられたのかなと。
歩きづらい訳では無いですが、結構ずっと登りって感じです。
熊でも出そうな雰囲気(笑)。多分熊に合う確率は車の事故より低いと
個人的には思いますね・・・って実際どうでしょ?
雨宿岩って書いてました。結構大きな岩です。
何となく。開放撮影です。
つり橋が見えてきました。新緑良い感じですね。緑がキレイです。
ここも橋の下側に降りれます。
大きな橋では無いですが、雰囲気はかなり良いです。
晴れていたら逆に撮影の難しそうな場所です。明暗差も結構あります。
綺麗な水です。
少し近づいて。煽り気味です。
登ってきました。一人歩けるぐらいのつり橋。
良い感じですね。小さなつり橋、歩くと結構上下に揺れます。
橋の上から。岩肌です。なんかダイナミック(笑)。
相変わらず&やはり盛り上がってきた所で終了(笑)。
明日続き載せて行けると思います。善光寺とは対照的な撮影ですが
私っぽいのはこっちの方かなと思います(笑)。
では、ではこの辺で。
おまけ画像。歩くのがしんどくなってくると、それどころじゃなくなる(笑)。