古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

CANON FL 35mm F2.5

なんか訳の分からない気候のせいで

季節感が少し狂ってますが・・・8月です。

この頃はまた夏らしい気候に戻ってますね。

今年の夏は短いって感じなのかな?どうなんでしょ?

今月も宜しくお願いします。では8月1本目。178本になります。

今回はキャノンの35mmでした。

 

初めに書いていきます。実はこのFL35mmは

後ろの部分がアダプターの絞りのレバーを動かすピンに

干渉してアダプターが取り付けられないです。

他はフラットなのですが何故か35mmは盛り上がってます。ここに干渉します。

 

これはどの会社の製品のアダプターでも同じ事だと思います。

更にどのメーカーのカメラでも同じです。

私の使用しているアダプターは(Pixco製)ピンがねじ込み式

だったので回して外しました。それで問題なく取り付いてます。

無限遠などもちゃんと出ました。ただFDマウントなどはこのピンが無いと

絞りの操作ができないはずです。元に戻せない仕様のアダプターであれば

厳しいのかなと。ご参考までに。

この様に見えるピンが邪魔してしまいます。

外して。ねじ込み式なので元に戻せます。

綺麗な一枚だと思います。F5.6撮影。シャープさもしっかりあります。

たまたま写りこんできました(笑)風など強めの日などはシャッター2回押し

するのですが、2回目のシャッターで。これもシャープです。

結構大きなレンズ。重さもあります。

FLレンズ群は色々と探してます。今回は35mmでした。

よく触れていますが、とにかくFLレンズ状態の良い物が

少ないって個人的には思います。高い金額を出せば

それなりに良い物が見つけられると思いますが

安いとなるとやはり厳しいです。今回も決して良いレンズでは

ありませんでしたが、分解清掃で復活したレンズです。

レンズの話を。他の焦点距離は2型などありますが、この35mmには

2型など無いですね。後から35mmF3.5になってたと思います。

1964年からのレンズです。発色などの傾向は

先に紹介したレンズと同じ感じがします(個人的感想)。

シャープさなどはかなり良いです。開放はソフトな感じが出ます。

FLは今の所すべて開放はソフトです。

F5.6でしっかりシャープな感じになります。

後、周辺はやはり荒れる感じはします。逆光も強くはないかなと。

最短距離は0.4m。この頃のレンズの普通だと思います。

JPG撮って出し。ISO感度200、400。露出補正-0.7。

また急に夏になった感じはしますが、考えるともう8月

暑くて当たり前(笑)。ただ、相変わらず雨もよく降ってます。

湿度も高い気がします。まだ梅雨っぽい(笑)。

花など色々と撮影してました。

比較の撮影です。F5.6撮影。質感シャープさなど良いと思います。

開放撮影です。丸ボケなど良い感じです。恒例の栗の赤ちゃん(笑)。

好きな雰囲気の一枚。開放撮影。水滴に当たる光の加減が良いです。

好きな雰囲気②この様な身近な物って撮りたくなります。開放。

好きな雰囲気③葛は生命力が強いですよね。何気にカワイイ花が咲く(笑)。

葛の葉の話面白いですよね。詳しくはウィキ先生で(笑)。

相変わらずのアジサイです。もう最終ですね。F5.6撮影です。

もうあまりアジサイは撮影してません。また来年ですね。

シャープさ良いですね。虫もしっかり解像してます。F5.6撮影。

ルリタマアザミですね。これもかなりシャープです。

何とか逆光気味ですが耐えてると思います。遠い感じが好きです。

ラストは青空と大きな雲。夏らしい空です。

 

古い広角はどうしても最短距離が長いのでAPS-Cの運用が

扱いやすく感じます。K-3Ⅲも値段が下がってきてるので購入も

視野に入れてますが、KP良いんですよね。

 

他のメーカーの35mmと比べると比較的価格が低めです。

アダプターの問題などもあったりするからなのかな?って思います。

状態の問題もありますが良いレンズです。オススメします。

今月も宜しくです・・・です(笑)。では、ではこの辺で。

おまけ画像。比較的トンボって動かないので撮っちゃいます。

おまけ画像②トリミング。ここまで拡大しても精細です。キャノン・・・凄いっ。

おまけ画像③てんとう虫。少し変わった模様。

おまけ画像④楽しくってつい(笑)。ここまでトリミング。マクロいらず(笑)。