古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

AUTO-MAREXER MC 135mm F2.8

9月はスタートから天気が悪い日多いと思います。

今の所雨もよく降ってると思います。

ただ朝晩涼しくなってきました。もうすっかり秋な雰囲気。

では9月2本目。184本目になります。

ピントリングはゴム巻きではないです。そこそこ古いレンズかなと。

このレンズの実力です。発色やシャープさなど良いと思います。

ヒマワリみたいな花・・・なんでしょ?F5.6で撮影してます。やります謎レンズ(笑)

実力②。こうすると、マクロで撮ったみたいですよね。ここまでトリミングしても

しっかりと写っています。この頃このトリミングよくやってます。しっかり

撮れてるのをどのように表現すれば?でやってました。

実力③しっかり撮れてると思います。

比較撮影。開放です。少しソフトな感じ。ボケ感悪くないです。

これは5.6撮影です。シャープさしっかりあります。

なかなか侮れないレンズだと思います。シャープですね。

造りはしっかりとしてます。内蔵フード付き。写真多めのスタートでした。

 

前回に引き続き135mmになります。

久しぶりの謎レンズの登場(笑)って感じですが

以前28mm紹介してました。

bsuga.hatenablog.com

前にも書いていますが情報はほとんどありません。

他の方ブログなどでも見るレンズです。

沢山見たりするわけではないので少しレアかなと。

何処かの会社のOEMとも思えないレンズ。

28mmと135mmをどこかの一眼レフに用意したのかなって

思ったりもしましたが、他社のカメラとの組み合わせも

見たことが無いです。造りは28mmも含めてかなり良く

作っていいると思います。(個人的な意見です)

しっかりとしたメーカー製造な気がしてますが・・・

真相は分かりません(笑)。

肝心の写りの話ですが、いたって普通に良く写ります。

発色なども悪くないと思います。F値も2.8と明るいレンズ。

開放は少しソフトではありますがしっかりしています。

F5.6でしっかり写ってきます。引出しフード内蔵。

一応MCとなっているのでマルチコーテイングなのかなって

感じですが逆光などは強くは無いです。

最短距離は1.8m。もう少し寄れたらって感じはします。

JPG撮って出し。ISO感度400、800。露出補正-0.7。

天気が良い日少ない気がします。色々と今回も撮ってました。

恒例の栗の写真(笑)雰囲気良く。開放撮影。

どうです?シャープさなかなかですよね。F5.6撮影です。

少しソフトですが中央良いです。開放撮影。

アジサイの咲き終わり。これは間違えてカスタムイメージを「POP」にして
撮ってしまった写真(笑)ここまで緑色ではないです。たまに間違える・・・(笑)。

これがいつもの設定の色です。全然違いますよね(笑)

これも間違えたカスタムイメージでの撮影です(笑)。

カビはありましたが綺麗な個体です。

なんか好きな感じの一枚。枯れと緑の対比が良いと勝手に思います(笑)。

雰囲気狙って(笑)。秋が始まりますね。開放です。

天候が今一つですが何とか撮ってました。雨多いですね。

他の地域などはまだまだ残暑って感じみたいですが

ここの地域は朝晩すっかり涼しくなってます。

 

謎レンズは基本おすすめって感じではないです。

それでも一度は試してみるのも面白いって思います。是非お仲間に(笑)。

では、ではこの辺で。

おまけ画像。雰囲気だけで見て下さい。一瞬だけなんか良いと思ってしまう(笑)。

おまけ画像②雰囲気だけ②一瞬②(笑)。失敗なだけなのであります(笑)。