古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

TAMRON 35-70mm F3.5-4.5 MACRO 09A ADAPTALL2

週明けから寒くなりました。

すっかり元に戻りました(笑)

ただ、3月入ると、気温も暖かくなります。

後、半月の辛抱・・・寒いっす(笑)

では、では2月、4回目です。

f:id:bsuga:20210210203727j:plain

夕暮れでした。木の高い部分だけ夕日が当たってます。

これより先に進むと、陽が当たらなくなります。

感度1250で撮影。F5.6です。広角側。良く撮れてると思います。

 

今回もタムロン、よくあるズーム35-70です。

このレンズも、かなり良いと思います。

シャープな感じもいいです。開放も悪くないです。

発色は、どちらかと言うと薄い感じがします。

ただ、タムロン入射に弱いです。

フレア、フリンジとかじゃなく

コントラスト低下します。個人的には、結構弱いと思うのですが。

それでも、レンズの性能は良いと思います。

35mm側にはマクロ付いてませんが

焦点距離で最短変わります。70mm側が一番寄れます。

35mm側が1m。75mm側が0.25m。かなり寄れます。

かなりコンパクトな2倍ズームだと思います。

扱いやすく、写りも良い。好きなレンズですね。

形も好きなレンズです(写りには関係ありません(笑))

JPG撮って出し。ISO感度1250。露出補正-2。

焦点距離は色々変えて撮影してますが

記憶が曖昧です。F値は意外と覚えてるんですが(笑)

今回は夕暮れの滝撮影しました。暗かったので

感度1250で撮影しました。基本F5.6で撮影してます。

後、寒かったです。

f:id:bsuga:20210210203357j:plain

あおって撮りました。F5.6。なかなか良く撮れてると思います。 

f:id:bsuga:20210210211645j:plain

渡った橋。なんか不安な橋・・・よく崩れないなって(笑)

f:id:bsuga:20210210204055j:plain

滝の手前の川です。スローシャッターとか考えると

川の流れも意識できるでしょうが、基本手持ち撮影が多いです。

f:id:bsuga:20210210210715j:plain

どうやってこんな感じで氷つくのかな?不思議。

f:id:bsuga:20210210210903j:plain

この様に、氷ついてる感じが好きです。視覚で寒そうなのがいいです(笑)

f:id:bsuga:20210210204956j:plain
この奥に滝があります。結構日が落ちてました。

f:id:bsuga:20210210211536j:plain

滝です。凍ってますね。ここに着いたとき、外気温-5度でした(笑)

f:id:bsuga:20210210210110j:plain
たぶん70mm側だと思います。なかなか良い感じです。

f:id:bsuga:20210210210304j:plain

ここは滝の近くまでは寄れませんでした。これが最高に寄ってます。

f:id:bsuga:20210210222429j:plain

帰り道・・・こんな所歩いてきました・・・寒い・・・寒すぎる・・・(笑)

f:id:bsuga:20210210222044j:plain

暗めの写真多かったので、明るい写真で締めます。開放撮影。これは感度100です。

シャープに写ってます。青空&控えめな丸ボケもいいです。

f:id:bsuga:20210210222335j:plain

これもシャープですね。一段落としてたと思います。青がいいです。

 

今回も結構撮りました。載せたい写真もありますが

このくらいで。今回も寒くて大変でした(笑)今回も少し写真多いです。

 

タムロン良いレンズです。まだまだ欲しい・・・(笑)

非常にコンパクトですね。この頃のタムロン形がいいです。良いレンズですね。

f:id:bsuga:20210210214511j:plain

では、ではこの辺で。