古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

SMC PENTAX-M ZOOM 80-200mm F4.5

連日良い天気ですね。

当地区も、もうすっかり春になってきました。

暖かいっていいです。暑いの苦手ですが

暖かいって・・・いいッ!(うれしそう)(笑)。

では3月、気合の8回目です。

f:id:bsuga:20210325154057j:plain

小さな湖のほとり。冬は湖全部凍ってました(笑)。すっかり溶けました。

春が近づくと冬を探したくなる・・・ってなりませんかぁ?2段絞って撮影。
 

オーソドックスな直進ズーム80-200です。

各メーカーからも出ていますね。

その当時の標準レンズ扱いの望遠ズームですね。

F値こそ暗めですが、このレンズとても

良く写ると思うのですが・・・。

これもあまり気にかけられないレンズ。

発色等も良いです。このズームもシャープに写ります。

ペンタックスの古いズームはどれも侮れません。

個人的にはもっと評価されるべきではと思います。

ただ、今更この様なズーム、わざわざ紹介などあまりされませんので

仕方がないのかなと思ったりします。

どうしてもオールドレンズは単焦点に行っちゃうので。

実際、最初は私もそんな感じでした。

このレンズは、前期と後期に分かれてます。

若干の変更で違いがあります。このレンズは後期です。

最大はレンズの構成枚数の違いと最短距離。

後期の方が1.2mと寄れます。(前期は確か1.6m)

あまり変わらないので前期は買ってません。内蔵フード付き。

このレンズは玉数も多く値段も格安です。オススメします。

JPG撮って出し。ISO100。露出補正-0.7。

今回も色々と・・・です

f:id:bsuga:20210325212830j:plain

 波の模様がキレイで撮った一枚。夕暮れ。雰囲気もいいです。まだ雪が残ってる(笑)。

f:id:bsuga:20210327125702j:plain

太陽光もろに浴びてましたので、少しホンワリとなりました。湖の全体像。

そんなに大きな湖ではないです。遠くの桟橋に野鳥がいます。

f:id:bsuga:20210325213048j:plain

200mm最短だと思います。かなりシャープですよね。良く写ります。

f:id:bsuga:20210327132515j:plain

水仙が良い感じで咲いてきてます。すっかり春らしくなりました。

ただ、皆様のブログ拝見していますと、もうすっかり・・・桜!(笑)。

ここの地域はまだまだです。二足遅い春って感じ(笑)。 

f:id:bsuga:20210327132245j:plain

水仙②等倍で見てもかなりシャープです。発色も十分です。

f:id:bsuga:20210327132356j:plain

水仙②ズームで寄って最短距離です。なかなか侮れないレンズです。

f:id:bsuga:20210327131315j:plain

水仙③これは開放だったと思うのですが・・・。他の水仙は2段落としてます。

f:id:bsuga:20210327131539j:plain

いやぁ、綺麗です。オオイヌノフグリ、この花好きなんですよね。

基本小さい花って好きです。良く撮ってます。

f:id:bsuga:20210327131807j:plain

オオイヌノフグリ②発色良いですよね。綺麗な花なのに名前が・・・(笑)。

f:id:bsuga:20210327131923j:plain

オオイヌノフグリ③これは開放だったと思います。狙った感じで撮れました。

中央シャープです。この雰囲気好きです。(自画自賛)(笑)。

f:id:bsuga:20210327132820j:plain

最後は、明るいうちに見える月。200mm側。クレーターまでしっかり撮れてます。

 

春がグングン加速していますね。桜はまだまだですが日中も暖かく

もう「春」です。確定です。(朝はまだ若干マイナス気温。霜降りてます)

 

どうですか?おもいのほか良くはないですか?

格安レンズの代表です。是非お試しを。オススメです。

f:id:bsuga:20210327135056j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210327141041j:plain

おまけ画像。まだ桜も咲いてないのに・・・間違って芝桜咲いてました(笑)(笑)(笑)。