古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

chestnut

夏の大型連休に入りましたね。

コロナがあまり関係のない夏休みですね。

皆様楽しまれてますか?(私は仕事です)

日本列島毎日の暑さですが、体調などお気を付けて

楽しんでください。

では8月やっと2記事目(反省)

販売当時から廉価な格安標準レンズの位置づけです。

このレンズで紹介記事をって思っていましたが

なかなか本気撮りが出来てないって所です(ここも反省)

ぽつぽつと栗の成長を撮影していました。

モノクロなども含めて栗オンリーで行きます(笑)。

今回もおまけな記事です。

レンズはsmc PENTAX-F35-80mmF4-5.6の撮影です。

FA時代に製造されたFレンズです。

前にも書いてますが中古に超格安であるレンズです。

500¥くらいでも見るレンズです。私のは1000¥で購入してました。

前から持っていたレンズです。35-80mmは格安レンズもう一つ

違うのもっています。そのうち登場できたらと思います。

JPG撮って出し。ISO感度オート200-1250。露出補正-0.7。

全然関係ない話ですが栗は英語で、マロンじゃないのですよね。

何故、マロンって浸透したのでしょ?

後、栗は調理が面倒(笑)。好物なんですがって所です。

カスタムイメージリバーサルフィルムで撮影していたと思います。

コントラストは高めになります。まだ育ち始めの栗。

開放撮影。そこまで大きくボケは出ません。

この日の撮影は開放オンリーだったと思います。

モノクロ撮影もしていました。

恒例トリミング。開放でも中央しっかり解像します。

モノクロ雰囲気ありますね。

結構大きくなりました。いつもの設定の撮影です。開放。

これも開放撮影です。

一段絞っています。

逆光。この様な感じを狙って撮影してます。

毎日暑い日が続きますね。

今年も栗は大豊作(笑)。ここの栗は拾っても良いんですよ。拾いませんが(笑)。

毎年栗は良く撮影してます。

逆光耐性は意外とあるのだと思います。

発色等も悪くないと思います。

クモの巣狙っています。

開放撮影。焦点距離は色々変えてます。

これも開放撮影してます。

栗はまだまだ撮影すると思います。

 

花を撮影みたいに栗オンリーでしたが(笑)

今回はこれで終わらせます。

今回も少し強引なブログアップだったと思います。

近いうちに、このレンズでの紹介記事を書こうと思います。

 

台風が接近中です。皆様お気を付けを。

後、もうすぐ終戦記念日です。先人が敗戦を経験したことで

今の日本があるのだと思います。平和を祈りたい日ですね。

なかなか良いレンズ。ではではこの辺で。

おまけ画像集。

超青空。

カスタムイメージ、リバーサルフィルム使用。トリミングしてます。開放。

トンボさん。

超トリミング。しっかり写ってますね。