古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

AUTO Vivitar WIDE-ANGLE 28mm F2.8

少し間が空きました。

やっと写真撮影。時間がうまく作れないですね。

では11月1本目。192本です。200まで残り8本です。

今月も皆様宜しくです。

カッコいいレンズです(笑)

 

ビビターレンズの広角になります。

似たスペックのレンズは先に紹介してました。

これの方が先に出たレンズだと思います。

bsuga.hatenablog.com

格安であったので購入してみました。

ビビターは海外の商社ですね。OEM専門の会社です。

日本の各メーカーがレンズ供給していたと思います。

特にトキナーは関りが深かったと認識してます。

このレンズもトキナー製になると思います

レンズのナンバーが37で始まるのはトキナーだったと思います。

ソリゴールなどにもあるマウント交換式レンズ。

TXマウントの前進T4マウントだったと思います(多分)

レンズの話を。このレンズは先に紹介していた

TXマウントのトキナー28mmに似ていると思います。

コントラストや発色も良くしっかり写る感じがします。

広角ですが最短距離も0.3mと寄れるレンズです。

トキナー同様、開放はソフトかなと思います。

F5.6からしっかりシャープさ出ると思います。

ただ古い広角、絞っても周辺は荒れると思います。

ボケ感もあまりきれいじゃないって思います。

逆光は意外と強いかなって感じがします。

JPG撮って出し。ISO感度1250。露出補正-0.7。

時間が作れず紅葉逃しまくってます。前に行った

「石樋の滝」に紅葉探しに行きましたが・・・

山の紅葉は完全に終わってました(笑)。

せっかく行ったので、そこの写真載せていきます。

景色は冬みたい(笑)な感じで写ってます。天気も悪かったです。

更に、なんと今回もパート2あります。

前回とまた違った感じに撮れたと思います。紅葉期待してたのですが残念です。

今回も時系列で載せていきます。

この二つの記事は夏に行った石樋の滝です。

bsuga.hatenablog.com

bsuga.hatenablog.com

歩いて行く途中の道。すっかり紅葉終わってました(笑)。しっかり撮れていると

思います。ここの撮影はF5.6。感度1250。露出補正-0.7。の撮影です。

なかなかしっかり写るレンズです。紅葉もないが緑もない(笑)。

見上げて。暗い感じが雰囲気あります。どうしてもこの感じ撮りたくなりますね。

道中はこれぐらいでこの階段降りて行くと滝です。

見えました。石樋の滝です。

今回は前回降りなかった滝の方をメインで撮っています。

結構歩きずらい場所です。おまけに滑る。

降りてきました。結構険しい場所(笑)。

晴れていたら良かったのですが・・・この頃天候に恵まれないです。(恵んで!)

なんか良い感じと勝手に思う(笑)。しっかり撮れてますね。

これもしっかり撮れてると思います。侮れないレンズですね。

奥に滝が見えますが・・・たどり着けるのか?って感じがする。

ここら辺は浅いのでどこまでも歩いては行けます。しんどいですが(笑)。

倒木。個人的に好きな感じです。

近づいてきました。なかなかの風景。紅葉だったら最高でした。後晴れ(笑)。

朽ちた木とコケ。良い感じと勝手に思ってます(笑)。

 

と、盛り上がってきたところで突然の終了ぉぉぉ(笑)。

明日滝の部分と上の部分も撮っていたので載せていきます。

今回も写真少し多めでした。反省。

 

日頃の行いと(笑)神様の意地悪で(笑)天気が今一つでしたが

雰囲気は伝わるのかなって思います。どうですか?このレンズ

なかなか良いと思いませんか。コントラストは高めなのかなと思います。

結構撮っていましたがこれぐらいで終わらせます。

マウントはM42でした。ではまた明日です。では、ではこの辺で。

おまけ画像。晴れた写真が無いので一枚。キレイな青色が出てます。

おまけ画像②。晴れた②。逆光意外と強いです。F16だったと思います。