古レンズの風に吹かれて

PENTAXデジタル一眼レフとオールドレンズ

AUTO ROKKOR-PF 55mm F2

この頃はやっと天気の良い日も

チラホラ出てきましたね。流石に

天気が良いとまだ暑いです。

ただ天気の良い日は少ないですね。

では、9月3回目です。頑張って3回(笑)。

f:id:bsuga:20210910104248j:plain

何故か撮りたくなる栗(笑)。雫狙い&雰囲気狙い(笑)。F5です。

f:id:bsuga:20210910105313j:plain

栗②比較も含め開放撮影。この様に全体的にソフトに。丸ボケも良い感じです。

f:id:bsuga:20210912110355j:plain

栗③実は純正の接写リングも買ってました(笑)。一番小さいのでここまで寄れます。

レンズの紹介記事らしく(笑)珍しくレンズの写真載せてみます↓↓↓。

f:id:bsuga:20210911102513j:plain

珍しくレンズのビフォー、アフターを。まずまずの汚れです。

f:id:bsuga:20210911102654j:plain

若干カビが見えます。中にもカビあります。後ろも汚い(笑)。

f:id:bsuga:20210911102816j:plain

アフター(笑)。キレイになりました。コーテイングはもう少し緑色してます。

f:id:bsuga:20210911103043j:plain

アフター②ここまでキレイになります。皆様もどうです?古レンズ(笑)(笑)。

 

ミノルタ祭りって感じですね(笑)。

今回は55mmF2レンズ。開放がF2のレンズ好きです。

1.2や1.4など明るい方が良いのかもしれませんが

F2が扱いやすいです。上の写真に載せてますが

このレンズは汚かったのですが(笑)磨いて

かなり良い状態になったレンズです。

私が良く購入する象徴的なレンズだと思います。

汚いが安くてメンテで復活(笑)

上の写真にもありますが、更に購入の決め手になったのがフード。

このフードはハイマチック7用のフードらしいですが

この付けた感じがかなり良く買ってしまいました(笑)

もちろん私の購入するのは安いです(笑)。フードキレイでした。

レンズの話もしなくては。

前回紹介したレンズと写る傾向はとても似ています。

発色、コントラストも高く

絞ってシャープ。これもとても良いレンズです。

55mmとしては口径が大きい55パイです。

絞りの扱いが独特でレバーみたいのを押しながら

変えていきます。

JPG撮って出し。ISO200、400。露出補正-0.7。

夏の終わりを感じます。色々撮ってました。

f:id:bsuga:20210912153009j:plain

コスモス。このレンズの実力。かなりシャープですね。F5だったと思います。

f:id:bsuga:20210912154446j:plain

実力②(笑)。これも物凄くシャープですよね。上もこれも見事な日の丸構図(笑)。

f:id:bsuga:20210912154901j:plain

これもシャープですね。F4か5だったと思います。

f:id:bsuga:20210912155348j:plain

上の写真は私らしいですが、これは私らしくない狙ってハイキー(笑)。開放です。

f:id:bsuga:20210912153504j:plain

いつもの水滴でした(笑)。なんか定番化している。開放撮影。

f:id:bsuga:20210912153639j:plain

だんだん秋になっていきますね。これもシャープ。F5です。

 

いつもと変わった感じの紹介でした。たまにはこんなのも

よいのではないかなと・・・勝手に思ってます。

今回は少し写真多めでした。

 

フードがいいです。ミノルタは探すと程度の良いレンズが意外と多いです。

このレンズも、個人的にはかなりオススメなレンズです。ホント良いです。

ミノルタは少し購入していこうかなんて思ってます。

f:id:bsuga:20210911104328j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210912110946j:plain

おまけ画像。カモフラージュなバッタさん(笑)。意外と大きかったです。何バッタ?

f:id:bsuga:20210912155842j:plain

おまけ画像②晴れの写真が一枚も無いので(笑)見上げて青空と木々。

9月なんだか晴れ少ないっす(笑)

TAMRON 28mm F2.8 BBAR MULTI C. CW-28

そろそろ天気も回復するみたいですね。

とにかく、よく雨降ってます。

また少し暑くなってくるみたいです。

夏みたいに暑くはならないと思いますが

どうなんでしょ?暑くなったりして(笑)。

では、9月2回目です。よぉ。お?(笑)。

f:id:bsuga:20210908094355j:plain

イヌダテですね。比較の開放撮影。中央シャープです。ボケ感も良いのでは?

f:id:bsuga:20210908094427j:plain

秋の花?夏の花?この花も意外と好きです。これはF5で撮影してます。

f:id:bsuga:20210908100912j:plain

いつものツユクサ(笑)。F5です。等倍で見せたいぐらいしっかり撮れてます。bsuga.hatenablog.com

先に紹介した02Bの方が人気もあり有名なレンズですね。

あまり気にせず購入していたレンズです。

こちらの方が古い販売のレンズみたいです。

私個人的な感想としては、まったく別なレンズの

感じがします。02Bも良く写りますが

このレンズの方が発色、コントラストが断然高いです。

02Bは青に寄ってる感じがして、発色等はあっさり目な

感じがします(あくまで個人的な考え)

開放からシャープさあります。F5でかなりシャープです。

シャープさも良く最短距離も0.22mと寄れます。

このレンズとても良いレンズなんだと思います。

アダプト―ル2もこのレンズに付きます。

ピントリングのゴムもサメ肌調で面白いです。

更に、今まで知らないでいましたが

どうやらこのシリーズは海外専用みたいです。

JPG撮って出し。ISO200、400、800。露出補正-0.7。

今回も前回に続き滝の写真あります。

f:id:bsuga:20210908111606j:plain

まずは滝の全景から。意外と大きな滝です。高低差は無いですが。

前回同様、ここは感度3200で撮影しています。

後、オートとマニュアルのレバーが切り替わってて開放で撮れてしまった

写真も混ざってる(笑)と思います。基本F5オンリーです。

f:id:bsuga:20210908112054j:plain

引いて全景。当たり前ですが、55mmとは違いますね。当たり前すぎ(笑)。

f:id:bsuga:20210908112839j:plain

少しあおり気味で全景。多分これがオートになってた写真(笑)。

それでも中央しっかり撮れてます。これはこれで好きな写真です(自画自賛

f:id:bsuga:20210908113259j:plain

躍動感②これも多分開放(笑)しっかり撮れてると思うのですが・・・??

f:id:bsuga:20210908114731j:plain

躍動感③これは多分F5です。途中で気づいて直しました(笑)。

f:id:bsuga:20210908114302j:plain

躍動感④これもF5だと思います。シャープな感じが良いです。

f:id:bsuga:20210908201832j:plain

躍動感⑤相変わらず川の流れは意識してません。

f:id:bsuga:20210908115513j:plain

躍動感⑤これもF5だと。しっかり撮れてます。

f:id:bsuga:20210908202954j:plain

滝の写真だけで終わりそうな勢いなので(笑)周りの木々などを。F5です。

f:id:bsuga:20210908202119j:plain

周りの木々②(笑)。これもなかなかしっかり撮れてます。

f:id:bsuga:20210909092050j:plain

帰り道。シダって絵になりますよね(笑)。今回写真、少し多かったです。

9月になり天気が良かったのは2日間だけです。

よく雨降りますね。おまけにここら辺は山なので・・・少し寒い(笑)。

滝ばかりになってしまいました。実際、沢山撮ってました(笑)。

余裕でパート3までいけます(笑)。

 

なかなか良いレンズです。見ないレンズではないです。02Bも良いですが

状態が良ければこのレンズかなりオススメです。価格も高くないです。

更にカッコイイ(笑)。

f:id:bsuga:20210908210701j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210908203632j:plain

おまけ画像。少ない晴れの日の青空と光芒。なかなか良いです。多分F11か16。

f:id:bsuga:20210908204037j:plain

おまけ画像②光芒もういっちょ(笑)。眩しいって感じ(笑)感じ。

MC ROKKOR-PF 55mm F1.7

9月スタートしました。

ここからが一気に一年の終わりが

早く感じる月ですね。

9月に入り、毎日天気が安定しません。

よく雨が降ってます。更に一気に涼しくなりました。

では、今月も頑張ってアップしていきます。

今月も皆様宜しくです!

では、9月1回目です。よぉぉ。おぉ。

f:id:bsuga:20210904110951j:plain

このレンズの開放から。丸ボケきれいに出てますね。ソフトですが良い感じ。

f:id:bsuga:20210904154144j:plain

ソフトではありますが芯のある写真です。開放撮影。余計にソフトな気がする・・・。

多分マウントアダプターの補正レンズが少し影響していると思ってます。

f:id:bsuga:20210904111218j:plain

名前の由来が強烈ですがママコノシリヌグイです。多分F4だと思います。

棘などしっかり撮れてます。このレンズシャープさ良いです。

f:id:bsuga:20210904111455j:plain

絡まりながらミズヒキソウです。これも小さくて可愛い。F5か5.6だと思います。

 

写真4連発からスタート。

遂に買い始めました「カメラメーカーのレンズ」

一応200本目指してますので(無理っぽいですが)

今のサードパーティー製だけでは少し厳しいので

手始めは、ミノルタレンズで行きます。

実際何を買っていいのか分からず(笑)

今の所は「キレイで安い」で購入してます。

最初の一本は標準単焦点55mm1.7でした。

ミノルタ・キャノン・ニコンは何故か購入してません。

何故かは不明ですが(笑)とにかく購入してない

レンズ群でした。実際ニコンはかなり興味はあるのですが(笑)。

レンズの話を

初のミノルタなので個人的な感想になってしまいます。

安泰の単焦点55mm。良く写るレンズです。

発色、コントラストは高めなのかなと思います。

写りはとても良いレンズです。

開放も柔らかく、F4ぐらいからシャープさしっかりでます。

5.6まで絞るとかなり良いと思います。

作りもとても良いレンズ。これは完全にオススメです。

普通に買っておけばと(笑)今更ながら思います(笑)。

後、やはりマウントアダプター装着すると

K-1Ⅱではケラレが発生します。なのでKP使ってます。

K-1Ⅱでは次からはクロップ使って撮影してみます。

JPG撮って出し。ISO200、400、800。露出補正-0.7。

今回も色々と撮ってます。

f:id:bsuga:20210905190045j:plain

芙蓉です多分・・・?雨が止んだの所で。F4です。少し暗いですが良い感じ。

bsuga.hatenablog.com

冬に凍った滝を載せたのですが、奥まで行ける様になったので

滝の写真撮りに行きました。次のレンズ、K-1Ⅱでも撮ってましたので

このレンズでは少しの紹介となります。

f:id:bsuga:20210905191416j:plain

奥に滝が見えます。ここでの撮影はF5、ISO3200ですべて撮ってます。

f:id:bsuga:20210905191304j:plain

この様に簡易的な橋ですが修復され行ける様になってます。

f:id:bsuga:20210905193850j:plain

相変わらず水の動きは意識してませんが(笑)躍動感ありますね。

f:id:bsuga:20210905194208j:plain

雨が降った後なので水量多かったと思います。

f:id:bsuga:20210905194539j:plain

大きく跳ねた部分にピント来てます。これも躍動感あり。

f:id:bsuga:20210905192559j:plain

滝の手前です。岩狙い(笑)。感度高めですが良く撮れてると思います。

f:id:bsuga:20210905192238j:plain

浅間大滝です。意外や大きな滝ですよ。55mmではうまく収まらない(笑)。

ここの場所引いて撮ろうと思うと滝がうまく写りません。

f:id:bsuga:20210905195347j:plain

ロケーションはこの様に木々に囲まれた場所です。

 

やっと9月一回目でした。少し反省気味(笑)。全然関係ない話ですが

コロナワクチン2回目終わりました。9月1日に終了。何とも言えない

だるさが一日ありましたね。一日でほぼ通常。

 

良いレンズです。ホント良いレンズ。これは買いなんでしょうね。

ねっ、キレイなレンズでしょぉ。そこで選びましたので(笑)。安かったですよ。

f:id:bsuga:20210905193155j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210905195834j:plain

おまけ画像。明るめの写真が一枚もないので(笑)花などを。このレンズ

発色、コントラスト良いですね。おまけにシャープです。良いです!良いレンズ(笑)

AUTO MAKINON 400mm F6.3

今月も今日で終了します。

やはり一ヶ月、過ぎてしまうと

早いですね。ではギリギリ滑り込んで(笑)

8月7回目・・・ですが、今回はおまけ程度です。

超反省してます。許してぇ(笑)。

f:id:bsuga:20210831102534j:plain
ほぼ情報なしのレンズです(笑)。

他のブログでもあまり見たこともないですね。

販売してるのもあまり見ません。

安かったので、何となく購入しました(笑)

f:id:bsuga:20210831104532j:plain

キレイな緑のコーティングです。

bsuga.hatenablog.com

マキノン自体は前のレンズで少し触れてます。

何て評価していいのか分からないレンズ。

良く写るとかどうなんでしょ?

レンズは見事な緑のコーティングですね。

気合入れてしっかり写すとまずまず写ると思います。

発色など良いレンズだと思います。引出しフード付き。

変な言い方ですが、古いレンズの望遠レンズな写り(笑)。

更に、このレンズは最短距離が6.5mと全然寄れない(笑)。

室内では使えませんね(笑)。

今回は完全におまけレベルの紹介でした。

何とか一本、今月に滑り込ませかったってのが

正直な所でした・・・許して(笑)(笑)。

f:id:bsuga:20210831101943j:plain

JPG撮って出し。ISO800。露出補正-0.7。F16で撮影してました。いつもの栗(笑)

 

たまには中古レンズ購入の話をしてみます。

高いレンズはほとんど持ってません。

紹介してきたレンズもほぼ格安です(笑)。

基本サードパーティーが多いです。探してるのもそこです。

レンズは500¥~3000¥ぐらいが多いです。

作動未確認なども良く買ってます。

大体、5本に1本は使えないレンズ(笑)

ミスって買っちゃうのはどうしても出てきますね。

外装のキレイな個体を探してます。レンズがキレイでも

本体が酷いレンズは購入しません。

汚くても復活させれそうなの購入してます。

いつもほとんど何か問題がレンズにあります。

カビ取り清掃などは当たり前(笑)

無理なく分解できる所まで分解して清掃してます。

本体は磨きかけてます。

たまにレンズの作業工程など載せようかなって

思ったりするのですが、ついつい進めてしまい

肝心なところ写してないって多いので

今度、真剣に写してみます(笑)。

一応欲しい物を気長に探してます。

全然買わない時も結構ありますね。予算は決めてますが

どうしても高額なのは購入しないので、そうなっちゃいます。

今の所目指せ200本(笑)さて、いけるでしょうか??

ブログでは120本紹介しました。後80・・・無理ですねこれは(笑)。

 

今月もブログに訪問してくださった皆様、本当に

ありがとうございます。来月もしっかり紹介させていただきます。

f:id:bsuga:20210831105731j:plain

結構大きなレンズです。長さもありますね。あまり重くはないです。

f:id:bsuga:20210831105836j:plain

コーティングがキレイ。

f:id:bsuga:20210831105932j:plain

フード引き出すとこんな感じです。結構伸びます。マウントはKマウントです。

 

では、ではこの辺で。今月もありがとうございました。

f:id:bsuga:20210831110312j:plain

おまけ画像。意外とちゃんと撮れてました(笑)。かなり遠くに飛んでました。

Tokina AT-X 28-85mm F3.5-4.5

しつこいですが・・・暑いです。

ここにきて30度・・・暑いです(笑)。

連日の雨の時、一気に涼しくなっていたので

このまま秋になっちゃう?みたいな所ありましたが

夏です。夏!(笑)。では、何とか8月6回目です。

f:id:bsuga:20210826212551j:plain

ルリタマアザミです。光源入ると少しコントラスト低下します。2段落として撮影。

f:id:bsuga:20210826212804j:plain

ルリタマアザミ②この花は感度800で撮ってます。これも2段落として撮ってます。
 

今回もAT-Xでした(笑)。実は同時に購入してました。

状態が良いレンズが格安であり・・・買ってしまいましたって感じです(笑)。

トキナーレンズこれで27本目になります。

結構な本数紹介できたと思うのですが・・・どうでしょ?

では、レンズの話を。

このレンズも前回紹介したレンズな写りします。

このレンズの方が逆光弱いと感じます。

開放もソフトになりますが、そこまでって感じです。

絞るとしっかりとシャープに写ります。

発色等も前回と同じ感じがします。

写りは線が細く精細に撮れる感じがします。

このレンズも良く写ると思います。

通常最短0.9m。85mm側にマクロ付いていますので

寄れるレンズだと思います。

ただ、私個人の感想ですがAT-Xだからと言って

強烈に良く写ると言った感じはしないです。

RMCレンズが劣ると言う訳ではないと思います。

RMCも十分にシャープさ、発色など悪くないと思います。

JPG撮って出し。ISO200、400、800。露出補正-0.3。

今回も色々と撮ってました。↓↓ここら辺の花達も感度800です。

f:id:bsuga:20210827115348j:plain

ミナヅキが盛大に咲いていたので沢山撮っちゃいました。シャープさ良いです。

f:id:bsuga:20210827123329j:plain

ミナヅキ②あまり太陽が出てなかったので白飛びせずに撮れてます。2段落として。

このレンズもF5.6とF8の中間があります。そこで撮ってます。F6.3?7.1?。

f:id:bsuga:20210827124647j:plain

ミナヅキ③これも50mmぐらい使ってます。2段落として撮影。綺麗な花です。

f:id:bsuga:20210827125046j:plain

ミナヅキ④逆光気味です。ちょっとコントラスト低下。雰囲気は好きです。

f:id:bsuga:20210827131619j:plain

レンゲショウマです。もうこの花終わりですね。

f:id:bsuga:20210827131754j:plain

レンゲショウマ②意外と好きな花ですね。可愛らしいですね。

f:id:bsuga:20210827125336j:plain

ハマナスの実です。これって食べれるんですよね。食べたことはないです(笑)。

f:id:bsuga:20210827204625j:plain

これは開放で撮ってます。そこまでソフトになりませんが、柔らかい感じが良いです。

f:id:bsuga:20210827205022j:plain

2段落としてます。夕暮れに近づいて。この頃少し日が短くなりましたね。

f:id:bsuga:20210827205222j:plain

これはマクロ使ってます。シャープさ、発色よいです。 

f:id:bsuga:20210827205332j:plain

逆光気味の開放撮影です。ちょっとハイキーですが良い感じだと思います。

ギリギリ何とか6回目でした。なかなか撮影がうまくいきません。

タイミングだけではなく、なんかうまく行きません・・・(笑)。

そんな時もあるって事で・・・許してですよぉ(反省ナシ)(笑)。 

 

AT-X後もう一つ欲しいですね。35-200mmが同じ感じです。 

このレンズにもキレイな純正フード付いてました。おそらく未使用。

なかなかこのレンズも良く写ります。皆様も是非トキナー仲間に(笑)。

f:id:bsuga:20210827113450j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210827210037j:plain

おまけ画像。あまりこの様なゴースト出たことないので載せておきます。

見事にコーディングの青出てます。丸い大きなゴースト。F22まで絞ってます。

Tokina AT-X 28-135mm F4-4.5

急に急激に物凄く暑い(笑)。

残暑とかじゃなく、雰囲気は

夏に逆戻りって感じですね(笑)。

いやぁ、ホント暑いです。(暑いの苦手(笑))

では8月5回目です。やっと5回目ですよぉぉ。

f:id:bsuga:20210826132708j:plain

たまには虫も主役で。F5.6です。なかなかシャープに撮れてます。  

f:id:bsuga:20210826133114j:plain

トンボさん。これもF5.6です。シャープな感じ悪くないです。 

 

実は買わない予定のAT-Xを・・・

買ってしまいました(笑)。とても格安であったので

ついつい購入(笑)。未使用、長期保管品って事で・・・。

実際ホントに良いレンズです。カビぐらいはあるだろう

って思ってましたが・・・すべて良い状態でした。乾拭きして終了。

買うと紹介したくなる。(子供かよ)肝心のレンズの話を

トキナーの上位モデルのレンズです。RMCとはまた違います。

写りの傾向は似ていると思います。

発色も良くシャープな感じも良いレンズです。

個人的にはトキナーって感じです。ATXは線が細く精細に撮れる

感じがします。スッキリ写るって感じ(分かりずらい感想・・(笑)。)

他のブログでも少し見るレンズですが

このレンズ、見るような見ないようなレンズです。

評価自体は普通だと思います。個人的には好きなレンズ。

そんなに数もあるって感じじゃないですね。

逆光耐性もあると思います。後、このレンズは

トキナー特有の開放ソフトにならないですね(笑)。

焦点距離で最短距離が変わるタイプです。

28・50mmが0.5m。80mmが0.8m135mmが1.5mです。

広角側、特に50mmは寄れてる感じはします。

後、結構重いレンズです。確か800gぐらいだったと。

JPG撮って出し。ISO200、400。露出補正-0.7。

天気は良い日だったり悪い日だったり。

焦点距離は変えながら撮ってます。マウントはKです。

f:id:bsuga:20210826191236j:plain

さて、この花はなんでしょ?向日葵みたいなって感じですね。

これは2段落として撮影してますが、F5.6とF8の間です。6.3?表記が無いです。

f:id:bsuga:20210826191953j:plain

これも上と同じ条件で撮影してます。クセなくキレイに撮れてます。

f:id:bsuga:20210826195449j:plain

これも同じ条件です。このレンズってスッキリと写りますね。

f:id:bsuga:20210826203246j:plain

ピント面シャープに撮れてると思います。小さな虫付き(笑)。

f:id:bsuga:20210826195806j:plain

このレンズの象徴的な一枚。シャープな感じ良いです。光の関係とかもありますが

とてもしっかり写ると思います。色も良いです。

f:id:bsuga:20210826200553j:plain

ツユクサ。好きなので一枚(笑)。このレンズの撮影、ほぼ2段落としてます。

f:id:bsuga:20210826202246j:plain

この頃、よく栗撮ってます(笑)。これは2段落として撮影。

f:id:bsuga:20210826202350j:plain

比較の開放撮影。そこまでボケ感ありませんが中央良い感じで撮れてます。

f:id:bsuga:20210826202638j:plain

雰囲気狙ってます(笑)。雫と栗(笑)。栗って何故か良く撮ります・・・(笑)。

f:id:bsuga:20210826203025j:plain

夏らしく大きな雲。F8撮影です。

f:id:bsuga:20210826201301j:plain

朝です。控えめな朝焼けが好きな感じです。F8撮影です。

 

何とか5回目アップ出来ました。今月は何か上手くいかない・・・。

紹介するレンズもあり天候もまずまずなので

何とかアップしていきたいです。(ガンバレぇぇ)

 

なかなか良いレンズだと思います。トキナーひいき入っていますが(笑)

それでも良いレンズです。純正フード付いてました。ラッキーです。

f:id:bsuga:20210827113352j:plain

なかなかカッコいい(笑)。では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210826210318j:plain

おまけ画像。やはり虫さんで(笑)。蜂さんと仲間たち(笑)。

何気によく撮れてると思います。 

AUTO MAMIYA/SEKOR 50mm F2

雨凄かったですね。ずっと降りっぱなし。

私の地域は被害などないですが

大変な地域なども沢山あると思います。

コロナと2重苦ではありますが、踏ん張って下さい。

 

梅雨も真っ青なぐらいの連日雨。

何とか雨が止んだのを見ながら撮ってました(笑)。

では8月4回目です・・・やっと4回目(笑)。

f:id:bsuga:20210816122301j:plain

雨が止んで少しの休息。開放で撮ってます。

 

マミヤレンズです。これも何故か登場が遅くなったレンズ。

35mm版も色々作っていますが

中判カメラの方が強かったメーカーですね。

話をレンズに。

マミヤDTL500の標準レンズ扱いみたいです。

一応、富岡製らしいです。造りは富岡製にとても似ています。

個人的には富岡製と思ってます。

写りもとても良いレンズです。開放のボケも良く

絞ってのシャープさ、発色、コントラストも高いです。

富岡製じゃなくても良いレンズです。

このレンズはM42マウントなので汎用性もあります。

後からもう一度M42マウントのレンズ出てくるのですが

変なピンがついてて付かないレンズです。ピンでも

削ると付きそうですが・・・マミヤは何故かマウントを

よく変えていました。カメラが新しくなるのは良しとしても

マウント変わると一から買い直さなければいけないのですから。

ホント、何故でしょ?って思います。

JPG撮って出し。ISO200、400、800。露出補正-0.3。

せっかく雨いっぱい降ったので気分をプラスに変えて

水滴写真いっぱい撮ってました(笑)。

少しアップで撮りたくて、接写リングの一番小さいの付けて

撮った写真もあります。普段接写リングほとんど使いません(笑)。

f:id:bsuga:20210816133351j:plain

自分で言うのもなんですが(笑)よく撮れたと思います(笑)。

これは接写リングつけて開放で撮ってます。中央シャープで良いです。

f:id:bsuga:20210816133840j:plain

これは通常の開放撮影。並んだ雫狙ってます。ボケ感良いですね。

f:id:bsuga:20210817191314j:plain水滴。個人的に好きな感じです。接写リング使用。開放です。

f:id:bsuga:20210817191521j:plain

水滴②大福みたいのが乗ってます(笑)。上と同じ条件で撮影。

f:id:bsuga:20210817191901j:plain

水滴③小さな芽にピント合わせてます。これは通常の開放撮影です。

f:id:bsuga:20210818144400j:plain

水滴④コケと水滴。この感じも好きです。

f:id:bsuga:20210818144711j:plain

水滴⑤落ち葉と水滴。開放撮影です。

f:id:bsuga:20210818145016j:plain

水滴⑥蜘蛛の巣と水滴。開放ですがピント面はしっかり解像します。

f:id:bsuga:20210818145316j:plain

水滴⑦狙ってハイキー撮影。今回開放多いですね。これも開放です。

f:id:bsuga:20210818145503j:plain

キレイな緑色でしたのでつい。これはF5で撮ってます。良い色出てます。

f:id:bsuga:20210818194029j:plain

 少しだけ太陽が覗いてました。これもF5です。もやっと白いのは霧です。 

f:id:bsuga:20210818151734j:plain

立派な木です。F5.6かF8だと思います。中央にピント合わせてます。

 

見事に水滴と湿った写真(笑)載せたいのが多すぎて

パート2ぐらいできそうな勢い(笑)。似た感じが少し多めでした。

ちょっとしつこいですね(笑)。レンズの雰囲気が伝わるとよいのですが・・・(笑)

 

このレンズも良い状態の物が意外と格安であります。これは超オススメします。

f:id:bsuga:20210816125817j:plain

 では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210816130031j:plain

 おまけ画像。接写リング使用してます。もがく虫さん(笑)。少しトリミング。

水滴など物凄くシャープです。開放撮影。この頃おまけに虫多い気がする(笑)。

f:id:bsuga:20210818151139j:plain

おまけ画像②ハナビラタケだと思います。調べました(笑)。食用みたいですが

怖くて採れない(笑)。結構大きいです。食べれそう・・・(笑)。

INDUSTAR 61L/Z 50mm F2.8

晴れたり曇ったりと

なかなか天気は落ち着かないですね。

日中は暑いですが、急に朝晩涼しくなってきました。

このまま夏終了?な訳がない(笑)。

8月、思うようになかなかアップが出来ないでいます。

何故だろぉ。うまくいかない(笑)。

では8月やっと3回目です。(ガンバレぇ)(笑)。

f:id:bsuga:20210814113159j:plain

栗も大きくなりました。気は早いですが秋の準備ですね。F5.6で撮ってます。

せっかくなのでこのレンズの特徴星の光芒から。背景に星形のボケが出てます。

f:id:bsuga:20210814113249j:plain

もう一枚。ほとんど意識してませんが5.6で撮るとこのように出やすいです。

何故、この様な絞り羽根にしたのでしょ?面白いですが(笑)。

f:id:bsuga:20210814113334j:plain

普通に一枚。かなりシャープに撮れてます。このレンズ良いです。

bsuga.hatenablog.com

このレンズはかなり有名なレンズ。

ロシアレンズでも人気の高いインダスターです。

星ボケで有名ですね。星形の光芒が出るレンズ。

星ボケがどうしても前面に来ますが

写り自体はとても良いレンズです。

発色等、シャープさなどとても良いレンズです。

開放のボケなども柔らかくとても良いです。

おまけに最短距離が0.3mと寄れるレンズです。

マクロっぽく撮れますね。好きなレンズの一つです。

他の方のブログなどでも詳しく紹介したりてます。

私は相変わらずの個人的感想で(笑)。

前にも書きましたが、ミラーレス人気により

やはり価格が高くなってきているレンズです。

私は前回のヘリオスと同じ値段で購入しました。

(8000¥ブラザーズ(笑))

比較的安く購入したレンズだと思います。

状態が良い物なら1.5~2万ぐらいしちゃいますね。

前にも書きましたが、ロシアレンズは状態など

微妙なレンズが意外と多いと思います。

ピントリングが重い&グリス抜け、絞り羽根の油

外装もかなりひどいのもありますね。

写りが良いので多少高額でもしっかりとした

物を購入した方が良いのだと思います。(個人的考え)

 JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-0.7。

星ボケにはこだわって撮影してませんが

基本5.6の撮影多いのでイヤでも出ますね(笑)。

今回も色々と撮ってました。近接も意識して撮ってます。

f:id:bsuga:20210814113418j:plain

相変わらずのツユクサ(笑)。まずは比較の開放撮影。ボケ感良いですよね。

f:id:bsuga:20210814113500j:plain

好きな花のでつい(笑)。5.6です。ここまでシャープになります。

f:id:bsuga:20210814113543j:plain

コスモスも沢山咲いてきましたね。キレイな花です。コスモスは全部5.6です。

f:id:bsuga:20210814113658j:plain

コスモス②コスモスって撮るの難しいです。ちょっとの風でも揺れまくるので(笑)。

f:id:bsuga:20210814113741j:plain

コスモス③ちょっと色が飽和しそうな感じ。

f:id:bsuga:20210814113836j:plain

コスモス④まだ、まとまって沢山は咲いていないです。

f:id:bsuga:20210814113917j:plain

最短ぐらい寄っていたと思います。凄くシャープです。花の咲き終わり5.6です。

f:id:bsuga:20210814114004j:plain

上と同じく撮影。なんか形が面白い(笑)。

f:id:bsuga:20210813154658j:plain

これも最短ぐらいですが、開放撮影です。

f:id:bsuga:20210814114058j:plain

シャープさ発色など、とても良いと思います。

f:id:bsuga:20210814114208j:plain

タンポポの小さいバージョンみたいな感じ(笑)。可愛らしい(笑)。

 

大雨ですね。大変な地域などもあると思います。コロナと2重ですが

無理などなさらぬよう頑張って下さい。

 

しばらく雨みたいなので、アップが出来ないと思い(笑)

撮っていた写真で何とかアップしました。微妙な所は許してください。

 

 とても良いレンズです。また違う形で作例紹介できれば良いと思ってます。

これもかなりオススメなレンズ。ただ、購入は慎重に。意外と小さなレンズ。

f:id:bsuga:20210813134153j:plain

 では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210813134415j:plain

おまけ画像。何気に超シャープ(笑)。虫さん食事中。花食べるんですね(笑)。 

RMC Tokina 25-50mm F4

連日の真夏日猛暑日。流石に暑いですね。

この頃は夏らしく夕立も結構降ってます。

雨降った後のあの「もわっ」って感じが好きじゃない(笑)。

今回は少しアップが遅めですね。頑張らないと(笑)。

更に身近な物ばかりです。

では、8月2回目です。・・・暑いっす(笑)。 

f:id:bsuga:20210807161546j:plain

向かって右側の雫にピント持ってきてます。ツユクサ。F5.6で撮影。

f:id:bsuga:20210807161729j:plain

ツユクサ②比較の開放撮影。この様に全体的にソフト気味になります。

過去記事大量貼り付け(笑)↓↓↓

bsuga.hatenablog.com

bsuga.hatenablog.com

bsuga.hatenablog.com

bsuga.hatenablog.com

久しぶりのトキナーレンズになります。

いつも言っていますがRMCトキナー

緑文字のレンズが好きです。気合入れてAT-Xもって

思った時もありましたが、今の所購入してません。

このレンズは探していたレンズです。

うまく格安でとても良いレンズ購入できました。

これはとてもラッキーでした(500¥~2500¥の間です)

短い焦点距離の2倍ズームは好きなレンズです。

サードパーティー各社探してますね(笑)。

(基本ほとんどのレンズがサードパーティー

このレンズはとても評価の高いレンズ。

他の方のブログとかでも見ます。が、このレンズ

意外と見ないレンズです。更にレンズの状態が良いのも

少ない気がします。大体「クモリあり」ですね。

実際とても良く写ります。写る傾向はペンタックス

28-50mmに似ています。シャープ、発色ともに

とても良いレンズです。ズームレンズとは思えません。

かなり線が細く写ります。更にF4通しのレンズ

開放はトキナー柔らかめに写ります。F5.6から

しっかり写ってくれます。最短距離は0.5m。単焦点並みです。

ただ、入射には弱い方だと思います。コントラスト低下

白っぽくなります。結構な勢いで(笑)。

JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-0.7。

寒くても写欲失せますが、暑くても・・・失せます(笑)。

今回も色々と撮っていました。

f:id:bsuga:20210807215848j:plain

このレンズの実力が分かります。水滴、産毛みたいのまでしっかりと写っています。

f:id:bsuga:20210809140428j:plain

これも物凄くシャープです。なかなか侮れないレンズです。 

f:id:bsuga:20210809142515j:plain

何でもない草みたいの多いですが(笑)シャープな感じが良くてつい(笑)。

水滴、産毛みたいのがしっかり撮れてます。等倍で見せたいです(笑)。F5.6。

f:id:bsuga:20210810120120j:plain

日を浴びて。このシャープさ、立体感良くないですか?

f:id:bsuga:20210809141827j:plain

ウドの花ですよね。これも5.6です。この花丸くて可愛らしい(笑)。

f:id:bsuga:20210809142201j:plain

ウドの花②青空が良い感じです。中央にピント来てます。シャープです。

f:id:bsuga:20210810114622j:plain

ムクゲ。白も良いですよね。F5.6撮影。

f:id:bsuga:20210810114711j:plain

これも同じく5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210810115523j:plain
比較の開放です。この様にトキナーレンズ全般、開放はソフトになります。

f:id:bsuga:20210810123341j:plain

広角使って。大きな雲。夏らしい感じがします。

f:id:bsuga:20210809141533j:plain

広角側です。夕暮れです。強烈な夕焼けではないですが好きな雰囲気。F8かな?

 

オリンピックも終了しました。日本のメダルラッシュ凄かったです。素晴らしい。

 

コンパクトなレンズです。マウントアダプター使用しないと

結構小さなレンズ(MDマウント用)です。Kマウント用って他の機種より

若干高いです。おまけに数も少ない・・・トホホですね(笑)。

 

 これも個人的に良いレンズと思っています。オススメですね。

f:id:bsuga:20210808211709j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210808212635j:plain

おまけ画像。なぜか草にしがみついていたセミさん(笑)。虫は大体

ピント合わせているうちに逃げちゃうので(笑)。偉い!セミさん!動かない(笑)。

f:id:bsuga:20210809143414j:plain

おまけ画像②見上げてみたいな感じですが、小さな池に映った葉です(笑)。

なんか・・・撮った自分も錯覚する(笑)

PETRI CC AUTO 55mm F1.8

ガンバレ!ニッポン!って感じな毎日(笑)。

f:id:bsuga:20210804102014j:plain

手前の大きな葉の前ボケ感が良い感じの一枚です。うまく撮れました。F5.6です。

この写真は今回のレンズです。

 

一年も半分が過ぎ、いよいよ夏本番。

8月突入しました。毎回季節が変わる度に

書いていますが・・・・ホント早い!季節が過ぎるのが(笑)

もう、8月・・・早いっす(笑)。では8月一回目行きます。ます。 

f:id:bsuga:20210730153502j:plain

レンズの写真から。これは使えない方のペトリ(笑)。(近接撮影では使えます)

f:id:bsuga:20210802104844j:plain
せっかくなので上のレンズの写真も載せておきます。これで最大離れてたかな?

f:id:bsuga:20210802105004j:plain
かなりシャープに撮れてます。等倍で見ても凄いです。F5.6で撮ってます。

トンボさん動かなくて偉いです。使用レンズ、CC Auto 55mm F1.8

f:id:bsuga:20210804100910j:plain

もう一つ違うレンズ。

f:id:bsuga:20210804100956j:plain

開放撮影。かなりピント薄いです。ボケが柔らかくて良いです。

f:id:bsuga:20210804101207j:plain

ツユクサ。しべの先端にピント来てます(笑)。ボケ感が良い感じなので載せます。

開放撮影。ペトリかなり良いレンズです。使用レンズ、PETRI Automatic 55mm F2。

bsuga.hatenablog.com

カレナーとほぼ同じですね(笑)。ペトリFT1000の

標準レンズになります。FT1000は海外輸出専用機の一眼レフです。

このレンズはペトリの会社自体終盤に作ったレンズです。

玉数も少ないレンズです。少しレアですね。

ただ、全然見ないわけではありません。ちょいちょいと

見る感じです。ただ、状態の良いレンズは少ない気がします。

もともとペトリレンズは持ってます。ただ、独特なマウントなので

使うことが出来ません。(フランジの問題もあります)

純正のM42マウント付きで購入したのですが使えません(笑)

なんで?って思いましたが、フランジ調整するわけではないので

使える訳が・・・ない!(笑)。近接撮影専用ですので

紹介はしていませんでした。

写りの話を。このレンズも良いレンズです。

開放も良いです。シャープさもしっかりあり

発色、コントラストも良いレンズです。最短が0.6mと

少し寄れませんが欠点の少ないレンズだと思います。

最終MF-1にも同じようなレンズがついてますが(MF-1がペトリ最終のカメラ)

50mmに変更。更に外装はプラスチックになってしまいます。

JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-0.7。

天気も良いです。後は撮影意欲だけ(笑)。色々と撮ってました。

f:id:bsuga:20210804110923j:plain

ひっそり感が好きです(笑)。開放撮影。柔らかい感じが良いですね。

レンゲショウマでよいのですよね?

f:id:bsuga:20210804111715j:plain

レンゲショウマ②上から撮影。これは5.6です。 

f:id:bsuga:20210804111914j:plain

これも5.6撮影してます。シャープさ、発色ともに良いです。

f:id:bsuga:20210804113922j:plain
オカトラノオです。5.6撮影。

f:id:bsuga:20210804113802j:plain

キキョウ。光の加減でコントラスト高いです。シャープさはかなりあります。

f:id:bsuga:20210804114821j:plain

先端の花の芽みたいのにピント来てます。雰囲気狙ったのですが、ボケ感が凄い。

 

いつもとは違うパターンのレンズ紹介でした。

このレンズも状態が良いレンズがあれば超オススメします。

f:id:bsuga:20210804110358j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210804112132j:plain

おまけ画像。丸ボケテスト。盛大に出てます。キレイに出ますね。 

KIRON 28-210mm F4-5.6 MACRO

日本のメダルラッシュ凄いですね。感動します。

一つの事を極める努力は、物凄い事だと思います。

そんな気分にはなっても、自分には出来ません。凄いです。

f:id:bsuga:20210729152816j:plain

大きな葉に映った影を狙ってます。何とか上手く撮れた気がします・・・気が(笑)。

 

見事に連日真夏日ですね。いつもなら

ここまで暑いと夕立とか降るのですが

今年はあんまり降りません。雨も降らないと

色々大変になります。なかなか「丁度よい」が難しい。

では、滑り込みの7月8回目です。

f:id:bsuga:20210728145750j:plain

相変わらずの黄色い花(笑)。この花、キクイモモドキ?でよいのですか?

f:id:bsuga:20210728150059j:plain

上もこれもF5.6で撮ってます。少し明るめですが発色等悪くないです。

もう一つ持っている方のキロンレンズになります。

個人的にとても撮影が難しいレンズです。

このレンズはキャノン用ですのでマウントアダプター

使用してます。やはり今回もケラレ出ます。

クロップ使うと良いのでしょうが、今回あえて使ってません。

写りは前回のレンズと似た傾向にあります。

28mmの広角から210mmまでと凄いレンズなのですが

悲しいかな、このレンズを活かせる技術とセンスを持っていません。

このレンズは少し見るレンズですね。

なかなか状態の良いレンズを見つけるのは

難しいと思います。レンズもそうですが、外装も

良いのが少ない気がします。特に文字が消えてるの多いです。

写りは良いです。発色コントラストも十分です。

シャープさは前回の方が断然ありますが

まるっきりダメと言う事ではありません。良いと思います。

広角側が最短2.5mと寄れません。50mmが1.5m。

70mm~210mmまで1.2mとマクロが使えます。

後、このレンズ物凄く重いです。K-1Ⅱとの組み合わせ

かなり重く感じます。手がプルプルしちゃいます(笑)。

JPG撮って出し。ISO400、800。露出補正-0.7。

シャッタースピードが欲しく、晴れてますが

感度は高めに設定しています。ほぼF5.6で撮ってます。

今回は近くでスナップでした。微妙な写真も多いですが

それでもレンズの雰囲気は伝わってくれる・・・かな?って気分です(笑)。

f:id:bsuga:20210728202718j:plain

朝顔です。シャープさあると思います。発色もまずまず。

f:id:bsuga:20210729150844j:plain

これは上手く撮れました(笑)。シャープさ良いです。

f:id:bsuga:20210729151246j:plain

中央シャープに撮れてます。少し周辺減光していると思います。

f:id:bsuga:20210729151557j:plain

数少ない(笑)開放撮影。何とか上手く撮れたと思うのですが?

全体的にこのレンズの方が四隅が減光しちゃいます。

f:id:bsuga:20210729153527j:plain

自分で言うのも変ですが、キレイに撮れました。このレンズではちょっと嬉しい(笑)

f:id:bsuga:20210729154928j:plain

何気にしっかり撮れてます。アジサイ雨上がり。まだ残ってる所あります。 

f:id:bsuga:20210729154448j:plain

アジサイ雨上がり②

f:id:bsuga:20210729154244j:plain

アジサイ雨上がり③

f:id:bsuga:20210729195602j:plain

身近な物ばかりの撮影でした。少しでもレンズの雰囲気伝わりましたか???

f:id:bsuga:20210728152909j:plain

これはレンズが自重で伸びるのを止めるストッパーみたいなネジ。

f:id:bsuga:20210729145621j:plain

大きな雲。やはりこの様にケラレ出ちゃいます。

 

キロンレンズ良いですがとにかく玉数が少ないレンズ群ですね。

このレンズの105mmマクロはかなり良いレンズみたいです。

ただ、価格が高いです。物凄く(笑)。

28mmもありますが、これも価格が高いです。使ってみたい(笑)。

 

少し文章長くなった気がします。スイマセン。

写りには関係ないですが、見た目がかなりカッコイイです(笑)。(ホント関係ない)

f:id:bsuga:20210728153033j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210729155402j:plain

おまけ画像。ツユクサ咲いてきました。実は好きな花(笑)。

HELIOS - 44-2 58mm F2

オリンピック開催になりました。

色々と意見はあると思いますが

ここは素直に応援したいですね。素直に。

f:id:bsuga:20210726210924j:plain

夏本番突入ですね。暑いです。毎日(笑)。

f:id:bsuga:20210726212640j:plain

向日葵のつぼみ。咲いてから撮れって感じですね(笑)。シャープなのでつい(笑)。
 

この頃ずっと言ってますが・・・暑いです。物凄く(笑)。

あまり季節の不満などは

言いたくないですが、暑いです・・・物凄く(笑)。

雨降っても写真撮りづらいですが

こう暑いと写欲・・・失せます(笑)。

では7月7回目です。ラッキーセブンです(古臭い) 

f:id:bsuga:20210724223411j:plain

いかにも花撮りましたって感じですね(笑)。良くは撮れてます。

色も良いです。ムクゲかなり咲いてきました。今年はこの花も盛大に咲いてます。

f:id:bsuga:20210726142443j:plain

蜂がうまく写りこんでます。これもなかなかシャープです。5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210726141133j:plain

青空を背景に。キレイな色がうまく出たと思います。

f:id:bsuga:20210726145309j:plain

蜂さん花粉だらけ(笑)。ただ、かなりシャープに撮れてます。F5.6です。 

bsuga.hatenablog.com

写真多めからスタートしました。

先に紹介したレンズの古い型の方になります。

基本スペックは一緒です。

このレンズは使ってみたくて購入しました。

普段購入している格安レンズよりは断然高い値段です。

基本500¥~3000¥ぐらいがほとんどですので

これは少し高かったです。(8000¥でした。)

ただ、この頃はミラーレス一眼の人気により

更に高くなっています。中古も高いです。

写りの雰囲気はほぼ同じですが

個人的な感想は開放が古い方が柔らかい気がします。

後、入射には弱いです。すぐコントラスト低下します(個人的感想)。

絞り込んでシャープさもしっかりあります。発色も悪くないです。

この44-2は絞りはプリセット式です。

グルグルボケももちろん出ます。

ヘリオスは44から44-M7までと同じスペックで

数種類あります。どれが良いのでしょ?好み?(笑)

JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-0.7。

ホント、連日の真夏日。しんどいっす(笑)。

f:id:bsuga:20210726213820j:plain

影の感じと雰囲気が個人的に好きです・・・個人的に(笑)。

f:id:bsuga:20210726151204j:plain

この頃良く撮ってます。この花意外と好きなんですよね。F5.6撮影。

f:id:bsuga:20210726151306j:plain

比較の開放撮影です。深度浅いですね。中央シャープです。

f:id:bsuga:20210726212531j:plain

この様な、咲き始めとか好きです(笑)。つぼみも好き(笑)。

f:id:bsuga:20210726212135j:plain

コスモスも少しづつですが咲いてきてます。F5.6です。

f:id:bsuga:20210726205537j:plain

雨上がり。アジサイ。多分開放かな?5.6かな?どっちだろ?

アジサイもこの暑さで終わりそうです。

f:id:bsuga:20210726204431j:plain

最後はぐるぐるボケで。目が回る(笑)。

 

ロシアレンズは未使用でも傷などある個体もあったりします。

絞り羽根の油、ピントリングがスカスカなど、問題を抱えてる個体多いです。

おまけに外装がひどい個体も多いです。選ぶ時は慎重に。

 

とても良いレンズです。おまけにカッコいい(笑)。後、意外と小さいです。

f:id:bsuga:20210726154853j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210726204608j:plain

おまけ画像。何気に物凄くシャープ(笑)。蜂さん。お団子作成中(笑)。

等倍で見せたい(笑)。 

f:id:bsuga:20210726211804j:plain

おまけ画像②何気にシャープ②バッタさん。ジャンプ待機中(笑)。

KIRON 70-210mm F4 MACRO

連日の真夏日。太陽が眩しい。

いやぁ暑いですね。一気に夏になりました。

もう少しだんだん暑くなってくれればよいのに

一気に真夏ですから・・・体がついて行ってない(笑)。

では、7月6回目のレンズ。自分の中では頑張ってます(笑)。

今回はアジサイからの写真じゃ・・・ない!(笑)。

f:id:bsuga:20210723102042j:plain

栗の赤ちゃん・・・カワイイ(笑)。なかなか中央シャープです。開放撮影。

f:id:bsuga:20210723102535j:plain

コスモス咲いてきました。F5.6で撮ってます。発色良くシャープです。

f:id:bsuga:20210723135847j:plain

 比較撮影。F5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210723140050j:plain

これは開放撮影です。開放からシャープですよね。上のF5.6でも十分ボケ感あります。

 

変な言い方ですがやっとキロンレンズの紹介。

何故が登場が遅くなったレンズ(笑)。

K-1Ⅱ購入したらって所は少しありましたね。

木野精密工業と言うメーカーのレンズです。

海外では評価の高いレンズです。キロン自体が海外展開

メインでしたので、国内ではあまり見ないレンズです。

28-210mmの方はちょいちょいと見ますが

このレンズはあまり目にしないかなって思います。

このレンズはニコンOEMしていたレンズです。(シリーズE)

ニコンOEMレンズなんてあったの?って感じでした。

写りはとても良いレンズです。開放からシャープです。

絞って更に良く、発色もコントラストも良いです。

最短距離通常は1.5mですが、全域でマクロに行きますので

しっかり寄れます。ズームロックも付いてます。

ズームレンズとしては性能が高いレンズなんだと思います。(個人的に)

ただ、このレンズフルサイズで使うと少しケラレ?周辺光量落ち?

四隅が暗くなります。何故?って感じですが

多分マウントアダプターが原因じゃないかなって思います。

JPG撮って出し。ISO100。露出補正-0.7、-1。

焦点距離は変えながら撮影してます。

日差しが強いですね。白い物はやはり撮影難しいです。

今回も白いアジサイ・・・ありますッ!(笑)。(強気ですね)

f:id:bsuga:20210723123928j:plain

形も良く、凛とした感じがします。F5.6。好きな感じです。

f:id:bsuga:20210723124154j:plain

基本5.6での撮影多いです。この感じも良いですね。(自画自賛です)

f:id:bsuga:20210723125430j:plain

毎回白いアジサイですが、場所はいつも違います。それぐらい白いアジサイ多いです。

f:id:bsuga:20210723133849j:plain

これは多分開放です。白飛びぎみですが、朝日を浴びで良い感じです。

f:id:bsuga:20210723134330j:plain

ブルーベリーが実ってました。これは開放撮影。中央シャープです。

f:id:bsuga:20210723134528j:plain

比較のF5.6で撮影です。質感もあり良く撮れてると思います。良いレンズですね。

f:id:bsuga:20210723125645j:plain

かぼちゃの花だと思います。中央しべにピント合わせてます。

かなりシャープに撮れてると思います。等倍で見ても凄いです。

f:id:bsuga:20210723141117j:plain

クモの巣狙ってみました。開放です。しっかり撮れてます。

f:id:bsuga:20210723112441j:plain

距離の目盛りの部分にあるリング・・・使い方が今一つ分からない・・・(笑)。

上を∞マークに、下をマクロに合わせてはいますが、それか正解なのか分からない・・

一応ちゃんとは使えてます(笑)。

f:id:bsuga:20210723142321j:plain

これが最初に言っていたケラレが出ている写真。多分望遠端。

 

個人的には、とても良く写るズームレンズです。 

大ぶりで重さもあります。が、良いレンズです。ニコン用アダプター使用。

f:id:bsuga:20210723112757j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210723123411j:plain

おまけ画像①花が咲いていたのは知っていたのですが・・・

f:id:bsuga:20210723123651j:plain

おまけ画像②いつの間にかイチゴになってた(大笑い)。エビガライチゴみたいです。 

AUTO RIKENON 50mm F1.7

突然の超晴れ(笑)。

更に、いきなりの真夏日・・・(笑)。

毎日雨降ってたくせに・・・(笑)。

梅雨明けですね。完全に。

しばらく晴れが続くみたいですね。

ただ・・・暑い・・・アツイ(笑)。

では、では7月5回目です。今回もアジサイ多いです(笑)。(超許して)

更に今回は、おもいっきり白いです(笑)。

f:id:bsuga:20210719113502j:plain

大きなアジサイがかなり咲いてきました。

この天気で一気に終わりそうな勢いがします。F5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210718135249j:plain

白飛びギリギリです(笑)。流石にこの天気では厳しいです。5.6です。

f:id:bsuga:20210719203007j:plain

ホント連日暑い日ですね。日差しが強い。ここら辺の撮影はF5.6です。

f:id:bsuga:20210718135907j:plain

いきなり天気になりましたね。そしていきなり真夏!笑うしかない(笑)。

f:id:bsuga:20210719155716j:plain

白いアジサイ5連発。沢山咲きましたね。今年は花が大きい気がします。

bsuga.hatenablog.com

前回はオールドコシナでしたので

今回はオールドつながりで、オールドリコー(笑)。

50mm1.7でした。コシナと見た感じは似てます。

リコーフレックスTLS401の標準レンズになります。

ですが、調べると標準レンズの扱いは

55mm1.4と1.8が標準レンズの扱いなんですよね。

この50mm1.7はどこら辺の扱いになるのですか?

50mmF2も見たことあります。???ちょっと謎(笑)。

個人的に輸出用カメラのレンズって勝手に思ってます。

肝心の写りの話。

このレンズも良いです。ホント良い(笑)。

開放はかなり柔らかい写りします。

F4ぐらいからシャープになっていきます。

発色等もかなり良いレンズ。各色がキレイに出ますね。

XRのリコーレンズとは写りは違いますね。

これも富岡製?みたいな所あるみたいです。どうでしょ?

JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-1。

白いアジサイいっぱい撮ってました。

ブログ3回分ぐらい余裕で載せれるぐらい(笑)。

アジサイ、今回も多いです。(笑)(笑)。

f:id:bsuga:20210719155259j:plain

比較も含めて開放で撮影です。かなりソフトな写りします。

f:id:bsuga:20210719160049j:plain

しつこく(笑)白いアジサイ。これも開放です。柔らかい感じが良いと思います。 

f:id:bsuga:20210719203400j:plain

少し散策して撮ってました。ノリウツギ。こうなったら全部白で。

f:id:bsuga:20210719203731j:plain

ノリウツギ②シャープな感じが良いと思います。キレイな花です。

f:id:bsuga:20210719204503j:plain

これはなんでしょ?分かりません(笑)。(調べなよって感じ)

f:id:bsuga:20210719200435j:plain

こうなったら虫まで白で(笑)。おもいのほか良く撮れてます。 

f:id:bsuga:20210719205651j:plain

ユリの花。開放撮影。しべにピント合わせてます。背景のボケ感悪くないです。

f:id:bsuga:20210719205907j:plain

ユリの花②これは5.6で撮ってます。シャープな感じ悪くないです。

日差しが強すぎて、流石に白いアジサイは難しいです。

連日の猛暑日。いやぁ暑い。暑すぎる(笑)極端すぎるッ(笑)。

 

良いレンズだと思います。このタイプのリコーのレンズは

見るような見ないような感じですね。状態の良いのは価格は高めです。

状態が良く価格が低めなら買いなレンズだと思います。

f:id:bsuga:20210719201027j:plain

では、ではこの辺で。

f:id:bsuga:20210719201247j:plain

おまけ画像。あまりやらない「狙ってハイキー」私っぽくない(爆笑)。

COSINON AUTO 50mmF1.8

何となくジメジメが少なくなって来た気がする。

そろそろ梅雨も明けてくるのかな?

ってな気分です。・・・気分(笑)。

相変わらず雨は多いですが、晴れ間も

ちょいちょい見ますね。(もう7月中盤ですもの)

では、では7月4回目です。はい。今回はアジサイばっかり(笑)。

f:id:bsuga:20210714122545j:plain

青いアジサイ。このアジサイちょっと変わってるって勝手に思ってます

f:id:bsuga:20210714122718j:plain

青いアジサイ②キレイな青が出てます。上もこれもF5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210714122955j:plain

青いアジサイ③シャープに撮れてます。F5.6で撮ってます。

 

今回は少しレアなレンズ。

オールドコシナ、50mm1.8です。

コシナがオリジナルで出した最初の

フイルム一眼レフ、ハイライトシリーズの

標準レンズだったと思います。F1.4版の方は

富岡製みたいです。これは・・・と言いますと

情報あまり出てきません。富岡?オリジナル?

みたいな所あるみたいです。

私は違うと思うのですが、どうでしょ?

写りはとても良いレンズです。

線が細く精細に写る感じがします(個人的に)

発色も私は良いと思います。

bsuga.hatenablog.com

シノンSとは写りの感じはかなり違いますね。

F4からでも十分シャープですが5.6まで絞って使うと

かなりシャープに写ります。開放は独特で全体的に

ソフトな感じになります。芯はあります。

ハイキーで撮って雰囲気出せそう(笑)。

ソフトな感じが好きな人には良いかなって思います。

JPG撮って出し。ISO100、400。露出補正-0.7。最短距離0.55m

しつこいですが(笑)相変わらずの

アジサイ多いです。それでもまだ満開までは

いってません。もう少しで満開。しつこいですが

もう少しアジサイは続きそう・・・許してぇぇえ(笑)。

f:id:bsuga:20210714135411j:plain
また違った青いアジサイ。良い感じです。F4かF5.6で撮ってます。

f:id:bsuga:20210714135544j:plain

キレイな色が出てると思います。これもF4か5.6で撮ってたと思います。

f:id:bsuga:20210714135809j:plain

また違う感じの青。薄い色がキレイです。アジサイっていい(笑)。

f:id:bsuga:20210715115302j:plain

 ピンク色のアジサイも(笑)。ひっそり感が良いです。(個人的に)

f:id:bsuga:20210714192554j:plain

もう一枚。発色シャープさ良い感じです。F4かF5.6で撮ってます。

ここら辺の小さなアジサイF値を今一つ覚えきれてません(笑)。

f:id:bsuga:20210714192759j:plain

大きなアジサイ。ここの地域はこのように白いアジサイが多いです。F5.6。

f:id:bsuga:20210714193059j:plain

白いアジサイ②上もこれも、白飛びギリ(笑)ですが、何とかって感じです。

f:id:bsuga:20210714210702j:plain

このレンズの開放になります。中央はそこそこですが全体に柔らかい感じです。

f:id:bsuga:20210715112500j:plain

これも開放になります。中央解像してます。雰囲気は好きです。

これは少しトリミングしてました。

f:id:bsuga:20210715115923j:plain

まだ、全体的にはこんな感じです。まだまだこれからですね。 

 

この2~3日で梅雨っぽい感じが少し抜けてきた気がします。

相変わらず雨は降ってますが、ジメジメ減った気がします。

夏にそろそろ突入ですね。暑いの苦手です(笑)。

 

少しレアなレンズかなって思います。あんまり見ないレンズ。

オススメとかはどうなんでしょ?良いレンズなのは間違いないです。

f:id:bsuga:20210715111543j:plain

では、ではこの辺で。 

f:id:bsuga:20210715114804j:plain

おまけ画像。見つけては何故か撮ってしまうキノコ(笑)何気にシャープ(笑)。